五老ヶ岳 登山 2010/5/30
![]()
この日は、朝一 西舞鶴の愛宕山に登った!
しかーし! 一瞬で登り朝8時30ごろに山頂についてしまった
「時間が余っている、体力が余っている、どうすればいいのだ」
あふれ出る鼓動を抑えきれず目の前に見える五老ヶ岳登山を決意した!




有り余った、時間と体力!

登山口にあるわかりやすい看板

しばらく歩くと陸軍省の石柱発見!舞鶴のあちこちで発見したものと同じ柱のようである!

道中には、案内看板がマメに設置してあった

すがすがしく気持ちのいいコースです!

家族連れや、子供達がいてもよさそうなのだが、誰にも出会わない!

太陽の光と緑がとてもいい!

だんだんゴールが近くなってきた感じだ!

山頂付近の道に出た!

舞鶴に住んでおられる方ならば、多かれ少なかれ訪れた場所である!

とりあえず記念写真!

舞鶴の歴史と共にある 建部山

一時間ほど山頂でしゃべったあと、下山開始した

見ることはできなかった…。

所々ベンチがあるが、その意図がわからない…残念。

またまた石柱発見!

ゴール!今日は舞鶴市内の身近な山を二つ制覇した!
