菅坂峠

木ノ下 〜 菅坂峠頂上

2011/10/08



その昔、東舞鶴から京都へ続く京街道であった菅坂峠を歩いてみた。

「舞鶴→菅坂峠」→睦志→大栗峠or洞峠 〜 京都





木ノ下橋から南に入り、菅坂川の上流まで車で行き古道峠を登り

旧アスファルト峠を少し下り、道無き山道を直線に下りた一周コースです!




























木ノ下橋から南に車で入り突き当たりから出発! AM 6:14













しばらくは車が通れる程の道がつづきました













道が狭くなり分かれ道!ガーミン登場!迷わず右に進みます!













しばらく歩くと、高さ5m程の滝がありました。ずいぶん昔からある感じで石垣の跡もありました













滝に耽る・・・・・













やはり、想像どうり!しっかりした道は地面に見えるのですが・・倒木攻撃!













ナタで勝負!













ちゃくちゃくと道を開通させていきます!













何か毒々しい植物発見!これは何?あとで調べます・・・













旧アスファルト菅坂峠近くまで登ってきました。 今から数年前山にゴミを捨てる事が

問題になっておりました。当時の残骸がそのまま・・・・・・













再び倒木攻撃!  ナタで退治!













この辺りは古道らしく、深く掘られた感じの道であり、その昔頻繁に人の往来があった

事が想像できます。














この辺りから空気が変わり峠の頂上が近い感じかしました













菅坂峠頂上に到着!













ここから上がってきました。おそらく道路整備の残土?の為、最終地点は道が完全にありませんでしたが

その直前までは古道峠は確実に残ってました。



















倒木と戦いながら1時間46分で峠頂上に到着!























アスファルトを少し歩いた所に、白滝へ続く古道の入口がありました。

また次の機会に歩く予定です













つい最近まで、上林へ行くのに使っていた道です・・・今は車も通らずこんな感じです・・・

猿の王国になっておりました・・・・(ちょっと怖かったです)













東方向に、三国岳・養老山の鉄塔が見えます













帰りルートは登ってきた道ではなく、車のある位置へ直線下山を試みました。

少し下るとそこには・・・・・・・・はてしなく放置されるゴミが・・・













GPSで確認すると、ここの直線上に出発地点があります!

一気に150m下山します!













ちょっと一服!













きのこ発見!













下山完了!ここから出てきました!AM 8:47













今からもう一つの楽しみ! 朝ごはん時間!














使用ストーブ! HANDMADE アルコールストーブ 重さ:8g

空き缶で製作時間10分ぐらい!火力が強く燃費に課題ありですが、かなり使えるアイテムです!













無風状態でしたので風防無しでOKでした!

安定感に気をつけなければいけないが、ゴトクいらずのすぐれもの!













JUNくんストーブ!今回分離型ガスストーブが初登場!














お米はカップヌードルライスのライスを使用!2人前!














メニューは 「グリコ ごはんによくあう ごちたま 玉子のすき煮の素」!1人前 35kcal  販売価格 118円

用意するのはフライパンと卵3個だけ、時間をかけずに簡単に調理が可能!

5種の具入りで、すき焼き風の甘辛だしに落とした半熟玉子が最高!

フライパンに水50mlと「すき煮の素」を入れ、よく混ぜてから中火にかけ沸騰したら、中火のまま、卵3個を割りいれ、

ふたをして卵が半熟状になるまで加熱すれば完成!















完成!見た目若干微妙・・・・一口食べた瞬間・・・「うまい!」














「うまい!」














「うまい!」














食後の ホットデザート! 「井村屋のおしるこ」です!

重さ:36g   カロリー:138kcal















沸騰した 110ccのお湯に入れ、1分間まぜて完成です!














思ったより、さっぱりとした味わいに仕上ってました!








もどる